みさとあれん的育児論
常識をまずは疑え
現在、男の子の双子ママであるみさとあれん。
高齢出産ということ、双子妊婦(MDツイン)であるということ。
ある意味、世間一般の常識とされる妊娠・出産とは違う過程を経てきました。
特に、双子妊婦は単胎妊婦とは全く異なります。
世間的な妊婦がいいとされることはことごとくNGなのが双子妊婦。
そう、私は学びました。
常識をそのまま鵜呑みにしてはいけないことを♡
自分で確信した道を進めばいい
私自身、代替医療を長く学んできたこともあり、その分野からしても世間的には常識とされることを疑ってみるタイプ、でもあります。
自分で調べる→行動してみる→良さそうだったら進める。
そのパターンを育児でも活用しています。
ちなみに、現在取り入れているのは
- ホメオパシー
- モンテッソーリ教育
- シュタイナー教育
- 新生児の際は、ジーナ式育児
です。
ママ友不要論
何度かメルマガなどにも書いていますが、現段階でママ友と言われる存在は一人もいません(笑)
必要だと思ったことがない、というのが現状です。
時々、「同じ世代のお子さんと遊ばせたいと思わないのですか」とか、
「育児の情報交換などどうしてるのですか?」と聞かれることがあるのですが
- 普段、保育園に行っている(ので、保育士に質問できる)
- モンテッソーリ教室で先生に質問出来る
- ベビーシッターはシュタイナーを学んだ方に来ていただいている
という具合に、自分が取り入れている育児の勉強をされている方と
積極的にかかわりたいなとは思うのですが、
誰でもいいからお付き合いしたいと思うかといえば、別です。
私自身は常にインプットしていたい人、です。
先生と呼ばれる存在に質問することが出来る環境を作ることがベストである、と私は考えています♡
育児こそ、他人と比較するなかれ
まだ子供も小さいのですが、私が悟った唯一のこと。
それは、子供は他人である、ということ。
別人格です。
また、自分の子供と他人の子供を比較する必要は全くない、ということ。
私もたまに、やんちゃすぎて「うちの子大丈夫?」と思うこともあるのですが、比較すべきは
昨日のわが子
です。
昨日のわが子と比較して、今日のわが子が成長していればOK!
他人の子供の成長と比較しても全く意味はありません♡
時間があるなら・・・
私は、毎日双子に向けて言っている言葉があります。
それは、
「〇〇くん、大好きだよ♡」
という言葉です。
1日30回以上は声に出して伝えています。
ありがとう、でもチャレンジしてみたのですが、波動的にみると大好きだよのほうが上でした。
そして、「大好きだよ」と伝えると、子供の周波数が変わります。
不安やイライラ、悲しみの周波数が落ち着きに変わります。
いまのところ育児は、「大好きだよ♡」が最強説、です。